眼瞼下垂症とは
眼瞼下垂とは上まぶたが十分に上がらず瞳孔に覆いかぶさった状態のことです。
視野が狭くなり見えにくいため、無意識に額の筋肉を使って目を開けようとするため肩こりや頭痛などの原因となることがあります。
先天性眼瞼下垂(生まれつき)と後天性眼瞼下垂があります。
下記のような症状があれば眼瞼下垂がもしれません。
- おでこにしわが多い
- 以前より二重の幅が広がった
- 以前より目が小さくなった
- まぶたが重い
- まぶたのくぼみが目立ってきた
- 肩こり、片頭痛がある
眼瞼下垂の原因
後天性眼瞼下垂は多くは加齢によるものです。
その他はコンタクトレンズを長期間装用している方や、アトピー性皮膚炎の方、お化粧の際に目をこすりすぎてしまう方などにも起こりやすくなります。
眼瞼挙筋という上まぶたを上げるのに重要な役割を果たす筋肉が、途中から腱膜という薄い組織になってまぶたの先端部にある瞼板に付着しています。この眼瞼挙筋が収縮して腱膜を介してまぶたが眼球に沿って持ち上がり、まぶたが開くという仕組みになっています。
この腱膜が伸びてしまったり、瞼板から外れてしまうことで眼瞼下垂がおこる場合「腱膜性眼瞼下垂」といいます。
その他、皮膚のたるみや、怪我や病気による顔面神経麻痺、重症筋無力症、脳梗塞、糖尿病による動眼神経麻痺など原因は多種さまざまです。
眼瞼下垂の手術について
手術は局所麻酔で行い、術後は通院治療です。
両側の眼瞼下垂でも手術は片眼ずつ行って、生活の支障にならないように配慮しています。
眼瞼の皮膚はほかの部分の皮膚と比べかなり薄いため、術後は必ず腫れたり出血斑が出ますが、当院では出血が少なくなるような術式を選び手術器具をそろえて、できるだけ腫れが軽くなるように配慮しています。
手術によってまぶたが開くようになり、眼球が空気に触れる面積が急に増えるため、術後にドライアイなどの症状を訴えられる方がいます。
そのため、あらかじめ眼科の先生と連携をとってから手術をすることにしています。
かかりつけの眼科がある場合は受診の際にお申し出ください。